
自記式風向・風速計
HUNTER JUNIOR14
HJ-504
概 要
自記式風向・風速計(HJ-504)は、建物や樹木の影響を受けない場所に設置して使用します。風速はプロペラの回転による起電圧の周波数を、測り測定します。風向は、本体の回転をポテンショメータに直結し、抵抗値の変化で測定します。サンプリング間隔(通常:1.0秒)で測定し、測定時間分(通常:10分間)のデータを、SDカードに収録します。下記の特長があります。
- 気象庁検定を付けることもできます
- データメモリにSDカード(32GBまで)を採用しました
- 衛星通信でワールドワイドに変身。KOBANZAME-S(別売)で地球のどこからでもモニタリングOK!
仕 様
- 風速 範囲 0~60m/s(耐風速 100m/s)、精度 0~10m/s ±0.5m/s以内、10m/s以上 ±10%以内
起動風速 1.0m/s
- 風向 範囲 0~359°、精度 ±5°
- 自記機能 サンプル間隔 1.0secで100日間
- 通信:COMポート、通信速度:1200~115200BPS
- SDカード:2GB~32GB(Windowsフォーマット)
- 寸法:380H×550W、重量:1.1Kg材質:ABS樹脂